Research Press Release
コレステロールの良い測面
Nature Medicine
2012年6月18日
コレステロールの多い食餌が、ペリツェウス・メルツバッハー病(PMD)のマウスモデルの病状を改善するとの報告が寄せられている。PMDは、ニューロンの軸索を保護するミエリン鞘の欠失が原因で起こる神経疾患だが、今回の知見は、PMD患者の食事療法ができる可能性を示している。
PMDは、プロテオリピドタンパク質遺伝子1という遺伝子が重複し、そのためミエリンタンパク質であるPLPが過剰に発現されることが原因で起こる。過剰発現したこのタンパク質は脳の乏突起膠細胞(オリゴデンドロサイト)内で固まり、膜へと移動できないが、軸索に正しくミエリン鞘を形成するには、膜にPLPが必要なのである。
Gesine Saher、Klaus Naveたちは、PLPを過剰発現しているマウスの乏突起膠細胞にコレステロールを加えた。すると、細胞膜へと移動するPLPが増加することがわかった。また、マウスに高コレステロール食を与えると、脳のミエリン量が増え、病気の進行を抑えることも明らかになった。
doi:10.1038/nm.2833
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
生物学:全ヒト細胞アトラスの作成Nature
-
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
気候:20世紀の海水温を再考するNature
-
健康科学:イカに着想を得た針を使わない薬物送達システムNature
-
化学:光を使って永遠の化学物質を分解する新しい方法Nature
-
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications