Research Press Release
崖っぷちのネットワーク
Nature Physics
2013年8月26日
大陸内の電力網は、突発故障に対してこれまで考えられていたよりずっと脆弱であるという解析結果が、今週のオンライン版で報告される。
ネットワークは、個々のユニットが接続され相互依存するシステムで、ネットワーク同士が接続されることも多い。これまでのシミュレーションでは、こうした「ネットワークのネットワーク」は、ある臨界点未満で動作している限り故障に対して強いと示唆されている。そうでなければ、1つの構成要素の故障が残りの部分の崩壊を招きかねない。しかし、こうした研究は、サブネットワークがランダムに配置されていると仮定していた。現実の世界では、山脈、海岸線、輸送インフラによって、ノードの配置に地理的な制約が課せられるため、この単純化した見方は損なわれており、サブネットワークはより構造化されている。A BashanとS Havlinたちは今回、現実的なシステムには、決定的に重要ではない安全な領域は存在せず、ネットワークのネットワークは常に極めて脆弱であることを示している。さらに、今回の結果は、ある種の通信ネットワークやコンピューターネットワークにも適用できる可能性があると示唆している。
doi:10.1038/nphys2727
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
医療:小型ペースメーカーが低侵襲移植を可能にするかもしれないNature
-
医学:帯状疱疹ワクチンと認知症リスク低下との関連性Nature
-
農業:単一の親ひまわりの作成が育種を加速する可能性Nature
-
気候変動:南極海の温暖化が熱帯降雨に及ぼす影響Nature Communications
-
農業:家畜における抗生物質の使用量の増加を予測Nature Communications
-
神経科学:麻痺患者のためのリアルタイムで思考を音声に変換する装置の開発Nature Neuroscience