Volume 480 Number 7375

Editorials

テクノロジー・アセスメントで世界をリードしてきた技術委員会を解散するというデンマーク政府の方針は、不適切だ。

False economy p.5

doi: 10.1038/480005b

スペイン、イタリア、ギリシャの新政権が、緊縮財政の重圧に負けずに科学に投資すれば、それに見合う以上の恩恵が得られるだろう。

p.5

doi: 10.1038/480005a

気候変動研究者のメール流出が再発したが、過去の教訓が活かされ、対応は冷静だった。

p.6

doi: 10.1038/480006a

News

研究機関を解雇されたウイルス学者に、実験試料、データを盗んだとの嫌疑が。

p.13

doi: 10.1038/480013a

米国の政府機関や科学財団などが、研究者のための起業促進教育に力を。

Scientists, meet capitalists p.15

doi: 10.1038/480015a

圧倒的な売り上げを誇ってきた大ヒット医薬品の特許期限切れを見据えて、製薬企業が必死の努力を。

p.16

doi: 10.1038/480016a

厳しい財政事情の下、EUではコストのかさむ巨大科学プロジェクトが予算削減の危機に。

p.19

doi: 10.1038/480019a

News Features

環境:道なき道を行く戦士

p.22

米国の元内務長官が、環境破壊の一大要因である道路を建設せずに、アマゾンジャングルの真ん中で石油・ガスを採掘し輸送する構想を打ち立てている。

doi: 10.1038/480022a

細胞生物学:新しい細胞の解剖学

p.26

細胞の興味深い構造が続々と新発見、再発見され、生物学者の関心を呼んでいる。

doi: 10.1038/480026a

News & Views

フォーラム:光学:議論の焦点は「完全レンズ」

p.42

超高解像度のレンズを作製するには、光を逆方向に屈折させる材料が必要だと考えられている。これに対し、従来の正の屈折率を持つ媒体でも超高解像度は得られるという考え方もあるが、これについては論争が続いている。対立する陣営を支持している2人の専門家が、この問題についてのそれぞれの考えを説明した。

doi: 10.1038/480042a

進化:脳はどうやって巨大化したのか

p.43

「不経済組織仮説」では、ヒトの進化の間に起こった脳の巨大化は、腸のサイズの縮小によって相殺されたと考えられている。哺乳類におけるこの典型的なトレードオフは、脳のサイズと蓄積脂肪の間で起こっていることがわかり、この結果からは別のことが考えられそうだ。

doi: 10.1038/480043a

再生医学:シャーレの中の造形芸術

Organ recital in a dish p.44

in vitroで臓器発生を再現することは難しく、組織間の相互作用が不可欠という場合にはさらに困難となる。にもかかわらず、下垂体の作成がこの方法によって達成された。

doi: 10.1038/480044a

生理学:発熱にかかわる免疫細胞

p.46

神経系による体温調節は健康な場合にも病気の場合にも生理機能にとって不可欠である。だが、免疫系もこの過程に重要な役割を担っているらしい。

doi: 10.1038/nature10714

宇宙物理学:謎のγ線バースト

A puzzling γ-ray burst p.47

γ線バースト群には、確立されている理論モデルに疑問を投げかけるようなわかりにくい現象が多数起こることが時折ある。このようなγ線バーストの1つである「クリスマスバースト」について、2つの研究グループがその解明に挑んでいる。

doi: 10.1038/480047a

地球科学:初期マグマの酸化還元状態

p.48

ジルコン鉱石中のセリウムの研究によって、最初期のマグマが形成された時期の地球上の酸化還元状態の評価が可能になった。研究結果は、マントルは以前に考えられていたより早くに酸化されたことを示唆している。

doi: 10.1038/480048a

Articles

細胞:三次元培養での機能的な腺性下垂体の自己形成

Self–formation of functional adenohypophysis in three–dimensional culture p.57

doi: 10.1038/nature10637

医学:症候性自閉症を引き起こす変異から明らかになったシナプス病態生理の軸

Mutations causing syndromic autism define an axis of synaptic pathophysiology p.63

doi: 10.1038/nature10658

Letters

宇宙:異常なガンマ線バーストGRB 101225Aは中性子星へ落下する小天体として説明される

The unusual gamma–ray burst GRB 101225A explained as a minor body falling onto a neutron star p.69

doi: 10.1038/nature10592

宇宙:赤方偏移0.33でのヘリウム星と中性子星の合体から生じた異常なγ線バーストGRB 101225A

The unusual γ-ray burst GRB 101225A from a helium star⁄neutron star merger at redshift 0.33 p.72

doi: 10.1038/nature10611

物理:二次元フェルミ気体における対形成擬ギャップの観測

Observation of a pairing pseudogap in a two-dimensional Fermi gas p.75

doi: 10.1038/nature10627

地球:冥王代マグマの酸化状態と地球初期大気に対する影響

The oxidation state of Hadean magmas and implications for early Earth's atmosphere p.79

doi: 10.1038/nature10655

地球:アンデス造山運動やボリビアオロクラインの沈み込み機構とその起源

Subduction dynamics and the origin of Andean orogeny and the Bolivian orocline p.83

doi: 10.1038/nature10596

地球:サンアンドレアス断層中央部に沿った深部流体、微動およびクリープの相関

Correlation between deep fluids, tremor and creep along the central San Andreas fault p.87

doi: 10.1038/nature10609

進化:ヒトの脳のサイズのエネルギー論と進化

Energetics and the evolution of human brain size p.91

doi: 10.1038/nature10629

がん:SUMO化不全MITF生殖系列変異は黒色腫や腎がんの素因となる

A SUMOylation-defective MITF germline mutation predisposes to melanoma and renal carcinoma p.94

doi: 10.1038/nature10539

遺伝:MITFに頻発する新規の変異は家族性および散発性の黒色腫の素因である

A novel recurrent mutation in MITF predisposes to familial and sporadic melanoma p.99

doi: 10.1038/nature10630

生理:代替的活性化マクロファージは適応的熱産生を維持するためにカテコールアミンを産生する

Alternatively activated macrophages produce catecholamines to sustain adaptive thermogenesis p.104

doi: 10.1038/nature10653

医学:Lynはin vivoで創傷部位への白血球の誘引を媒介する酸化還元センサーである

Lyn is a redox sensor that mediates leukocyte wound attraction in vivo p.109

doi: 10.1038/nature10632

細胞:画像に基づくゲノム規模のsiRNAスクリーニングによって同定された選択的オートファジー因子

Image-based genome-wide siRNA screen identifies selective autophagy factors p.113

doi: 10.1038/nature10546

細胞:核のPKM2は、EGFRの活性化に応じてβ-カテニンのトランス活性化を調節する

Nuclear PKM2 regulates β-catenin transactivation upon EGFR activation p.118

doi: 10.1038/nature10598

発生:E2FとCRL4CDT2によるショウジョウバエのエンドサイクル制御

Control of Drosophila endocycles by E2F and CRL4CDT2 p.123

doi: 10.1038/nature10579

細胞:多部位リン酸化カスケードが、S期の開始時に起こるSic1の分解を制御する

Cascades of multisite phosphorylation control Sic1 destruction at the onset of S phase p.128

doi: 10.1038/nature10560

Review Article

気候:海洋植物プランクトンの硫黄放出を介した気候制御に反する事例

The case against climate regulation via oceanic phytoplankton sulphur emissions p.51

doi: 10.1038/nature10580

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度