注目の論文
マラリアワクチンの新たな標的
Nature Communications
2011年12月21日
Raising a vaccine against malaria
マラリア原虫のタンパク質の1つに対して作られたワクチンが抗体応答を起こすことが、ウサギを用いた実験で判明した。この新知見は、このタンパク質がマラリアワクチン生産の取り組みにおいて適切な標的である可能性を示唆している。 今回のウサギを用いた研究で、A Douglasたちは、赤血球期のマラリア原虫の抗原(10種類)に対するウイルスベクターワクチンを比較して、網状赤血球結合タンパク質相同体5(PfRH5)に対するワクチンの接種によって、中和抗体が産生され、ほかのものより高い抗体応答が得られることを見いだした。そして、この中和抗体の有効性を5種の培養マラリア原虫株で検証したところ、これらの抗体によって原虫の増殖が阻害されることも判明した。さらに、マラリアにさらされたケニア人集団の血液中にはPfRH5に対する抗体がほとんど検出されないか、まったく検出されなかった。このことは、PfRH5が免疫の選択圧を受けていないことを示唆している。以上の結果をまとめると、PfRH5が、マラリアワクチンの適切な標的である可能性が示唆される。
doi: 10.1038/ncomms1615
注目の論文
-
12月13日
Nature Medicine:2025年の医療に影響を与える11の臨床試験Nature Medicine
-
12月12日
天文学:Firefly Sparkleが初期の銀河形成に光を当てるNature
-
12月12日
医学:マウスの子癇前症に対するmRNA療法の提供Nature
-
12月10日
加齢:脳の老化に関連する重要なタンパク質の発見Nature Aging
-
12月10日
Nature's 10:2024年の科学に影響を与えた10人Nature
-
12月3日
神経科学:標的を絞った脳深部刺激が脊髄損傷後の歩行を改善するNature Medicine