注目の論文
海氷が水銀の分解を妨げている
Nature Geoscience
2011年1月17日
Sea ice impedes mercury breakdown
海氷の存在は毒性のある水銀化合物が海洋中で分解することを妨げているとの報告が寄せられている。この発見は、今世紀に北極海の海氷が継続して失われているために、表層水中で毒性水銀化合物の分解が加速していることを示唆している。
D Pointらは、海鳥の卵中に含まれる水銀の化学組成を分析し、海水中の水銀組成を突き止めた。彼らは、日光による水銀化合物の分解が海氷が広範に覆っている領域では減少することを示している。大気からの水銀の堆積は産業革命以前の時代から3倍増加しており、北極地域では特に顕著となっている。
doi: 10.1038/ngeo1049
注目の論文
-
4月2日
気候変動:南極海の温暖化が熱帯降雨に及ぼす影響Nature Communications
-
3月13日
気候科学:記録的な海洋温度が気候モデルに合致するかもしれないNature
-
3月13日
環境:19世紀後半以降、地中海地域の降水量はほぼ安定しているNature
-
3月13日
考古学:西ヨーロッパで発見された最古の顔の一部Nature
-
3月11日
気候変動:温室効果ガス排出は人工衛星を脅かすかもしれないNature Sustainability
-
3月7日
惑星科学:月面において氷が存在するさらなる候補地Communications Earth & Environment