自然災害:世界中の港湾が受けた被害が年間75億米ドルを超えているという試算
Communications Earth & Environment
2023年1月13日
Natural hazards: Damage to ports worldwide may cost over US $7.5 billion per year
世界の港湾に関する分析研究が行われ、全体の86%以上が毎年3件を超える自然災害にさらされており、自然災害の被害額が全世界で年間75億米ドル(約9750億円)を超えていることが示唆された。この研究について報告する論文が、Communications Earth & Environmentに掲載される。
海面水位が上昇すると、勢力の大きい台風や熱帯低気圧の発生可能性が高まり、世界中の港湾は、複数の陸域自然災害と海洋自然災害(例えば、低気圧の強風、地震、洪水など)にさらされる。
今回、Jasper Verschuurたちは、オランダ、米国、インド、オーストラリア、中国などの1340の港(ロッテルダム港やロサンゼルス港など)に関する世界規模のデータベースをまとめた。Verschuurたちは、港湾の直接的な被害だけでなく、港湾から1キロメートル以内のインフラ(道路、鉄道、電線など)の破壊を原因とする港湾活動の中断も分析対象とした。港湾の直接的な被害と周辺インフラの被害を考慮に入れると、推定被害額は、年間75億米ドルにのぼった。さらに、復旧工事に伴う作業中断と港湾の稼働停止によって、年間631億米ドル(約8兆2000億円)相当の貿易がリスクにさらされる可能性がある。
Verschuurたちは、分析対象となった港湾の94%(1260港)が少なくとも年間1件の自然災害にさらされており、86.2%(1155港)が年間3件を超える自然災害にさらされていることを明らかにした。このデータベースに登録された1340港のうち、160港では港湾固有の被害額が年間1000万米ドル(約13億円)を超えるリスクがあり、21港では5000万米ドル(約65億円)を超えるリスクがあることが判明した。Verschuurたちは、貿易へのリスクが特に顕著なのが、経済が海上交易に大きく依存している小島嶼開発途上国(北マリアナ諸島、グアム、フィリピンなど)である点に注意を促している。
1ドル=130円とした
doi: 10.1038/s43247-022-00656-7
注目の論文
-
4月2日
気候変動:南極海の温暖化が熱帯降雨に及ぼす影響Nature Communications
-
3月13日
気候科学:記録的な海洋温度が気候モデルに合致するかもしれないNature
-
3月13日
環境:19世紀後半以降、地中海地域の降水量はほぼ安定しているNature
-
3月13日
考古学:西ヨーロッパで発見された最古の顔の一部Nature
-
3月11日
気候変動:温室効果ガス排出は人工衛星を脅かすかもしれないNature Sustainability
-
3月7日
惑星科学:月面において氷が存在するさらなる候補地Communications Earth & Environment