注目の論文
海面上昇予測に対する独立した支持
Nature Geoscience
2009年7月27日
Independent support for sea-level rise projections
過去の海面高度変化に基づいた新しいモデルは、温度の上昇に対する応答として21世紀末までに海面高度は7~82 cm上昇することを示している。この見積もりは、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の第四次評価の予測と一致している。
M Siddallらは、過去2万2,000年間に起きた全球の平均温度変動に対する海面高度の応答に基づいた海面高度モデルを開発した。この手法は、IPCC報告書で用いられたより複雑なモデルを用いたものとは非常に異なっているが、予想される1~6℃の温暖化に応答して、IPCCの最新報告書では18~59 cmの間の値を与えており、共に同じような値の海面高度上昇に収束している。この独立したモデル化によってIPCCの見積もりの信頼性が増す結果となっている。
doi: 10.1038/ngeo587
注目の論文
-
2月19日
生態学:深海の生態系を調査するNature Communications
-
2月13日
動物の行動:カメは磁気地図が食べ物に導くと踊るNature
-
2月11日
地球科学:地球の内核の変化を検出Nature Geoscience
-
2月11日
気候変動:2024年の気温がパリ協定の目標に与える影響の評価Nature Climate Change
-
2月6日
遺伝学:古代のゲノムがヤムナ文化の起源の手がかりとなるNature
-
2月5日
惑星科学:月のグランドキャニオンの形成Nature Communications