注目の論文
長期の気象制御のための炭素貯蔵
Nature Geoscience
2010年6月28日
Carbon storage for long-term climate control
炭素封鎖により気候変動を長期的にコントロールするためには、二酸化炭素の漏出量を1000年当たり1%以下にする必要があると、Nature Geoscience(電子版)に発表される研究が結論付けている。そうでない場合、漏出した二酸化炭素を連続して再貯蔵しなければ低排出シナリオに近い条件を維持することができないであろう。
G Shafferは、地球システムモデルを用いて今後10万年間にわたる気候変動の影響を予測した。彼は、炭素封鎖の5つのシナリオ(1つは深海、残りの4つは地質学的な貯蔵)を比較して、封鎖しない場合の気候変動に対する、高排出量と低排出量の2つの極端な予測を示した。
Shafferは、1000年当たりの漏出が1%を超えるシナリオは、酸素の減少、海洋の酸化と二酸化炭素濃度の上昇のみならず、大規模で遅れて起きる大気の温暖化をもたらすことを発見した。
doi: 10.1038/ngeo896
注目の論文
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月21日
気候:20世紀の海水温を再考するNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
気候変動:パリ協定を達成するために、CO2の受動的吸収を計算から分離するNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが裏側の月火山活動の年代を特定Nature
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications