注目の論文
ブラックカーボンのプリューム
Nature Geoscience
2010年7月26日
Black carbon plumes
大気中の硫酸塩に対するブラックカーボンの割合を増加させると気候温暖化が増大することを示唆する研究成果が、Nature Geoscience(電子版)に掲載される。ブラックカーボン・エアロゾルは太陽放射を吸収し地球温暖化の際立った原因であると考えられている。
V Ramanathanたちは、中国で地表および飛行機によるエアロゾル・プリュームの測定を用いて、硫酸塩に対するブラックカーボンのさまざまな割合が温暖化に対して及ぼす影響を調べた。彼らは、吸収される太陽放射の量は割合が増加するにつれて増大することを発見した。さらに、化石燃料から発生するブラックカーボン・プリュームは植物体の燃焼によって発生するプリュームよりも温暖化に対して100%より効率的であることもわかった。
Ramanathanたちは、気候緩和政策は放出されるブラックカーボンの全量だけでなく、放出されるブラックカーボンの硫酸塩に対する割合を減少させることをめざすべきであると示唆している。
doi: 10.1038/ngeo918
注目の論文
-
1月17日
進化:初期の人類は100万年以上前に過酷な砂漠の条件に適応したCommunications Earth & Environment
-
1月16日
人類学:鉄器時代のブリテンにおけるケルトの「ガールパワー」Nature
-
1月16日
環境:ノルドストリーム海底パイプラインの漏れによるメタン排出量の調査Nature
-
1月9日
古生物学:パンクとエモの化石が軟体動物進化の理解を揺るがすNature
-
1月9日
生物多様性:淡水生物の約4分の1が絶滅の危機に瀕しているNature
-
1月2日
地質学:イエローストーンの火山活動は北東方向に移動しているかもしれないNature