注目の論文
鮮新世の温室効果温暖期における熱い熱帯海洋
Nature Geoscience
2014年6月30日
Hot tropical oceans during Pliocene greenhouse warming
熱帯海洋で最も高温の地域は、300万年前から500万年前の鮮新世の最も温度が高かった時代には、温度が現在よりも摂氏1~2℃高かったとの報告が、今週のオンライン版に掲載される。これは、鮮新世の熱帯海洋の温度は、全球の平均気温が3~4℃高かったにもかかわらず、今日のものと似ているとするこれまでの提案とは反対の発見である。
Charlotte O’Brienたちは、熱帯インド太平洋と大西洋高温水域の一部について、海洋堆積物から復元した過去の温度に対する3つの指標を用いて海水面温度の歴史を再現した。今日では、これらは全球海洋で最も高温の水域となっている。彼らは、鮮新世には、これらの地域の海水面温度は、温度の高い大気から予想されるように、今日よりも温度が高かったとの結論を出している。
関連するNews & Viewsで、Mark Paganiは「地球が今日とよく似たCO2濃度の大気に浸っていたにもかかわらず、鮮新世の世界はこれまで仮定していたよりも温度が高かったことについて説明するのがこれからの課題である。」と述べている。
doi: 10.1038/ngeo2194
注目の論文
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
気候変動:南極の氷が人為的な温暖化が1.5℃の温暖化の限界に近づいていることを示唆しているNature Geoscience
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
気候変動:プライベート航空による二酸化炭素排出量の大幅な増加Communications Earth & Environment
-
11月7日
地球科学:インドプレートとユーラシアプレートの収束の加速を説明するNature
-
10月25日
保護:深刻な絶滅の危機に瀕するスマトラトラに対してより大きな保護が必要Scientific Reports