注目の論文
ヨーロッパが熱波に襲われる確率が高まっている
Nature Climate Change
2014年12月9日
European heatwaves
ヨーロッパでは、人間活動による気候変動を原因とする夏の猛暑に見舞われる可能性が、今世紀初頭と比べて10倍高くなっているという報告が、今週のオンライン版に掲載される。
これまでの研究では、ヨーロッパで人間の活動による2003年のような夏の熱波が起こる確率が少なくとも2倍に増加したことが明らかになっていた。今回Nikolaos Christidisたちは、夏季の気温の最新の観測結果と気候モデルの結果を用い、ヨーロッパでの極端な熱波の発生確率に対する人間活動の影響を調べた。1990~1999年と2003~2012年のそれぞれ10年間の比較が行われ、猛暑の夏(気温が過去の平均気温より摂氏1.6度以上高いこと)の発生確率が、1990~1999年は52年に一度で、2003~2012年は5年に一度だったことが明らかになった。
2003年の熱波の際には、気温が1961~1990年の夏の平均気温を摂氏2.3度上回っていた。Christidisたちはまた、過去10年間に生じた変化によって、2003年の熱波に匹敵する気温上昇を伴う猛暑の発生確率が1000年に1回未満から約127年に1回に高まったことも明らかにした。
夏の気温が上昇を続けると、猛暑となる確率も高まる。2003年の熱波の際には、死者が数万人にのぼったため、それぞれの地域社会で、予測される高温に適応するための行動を直ちにとるべきだとChristidisたちは助言している。
doi: 10.1038/nclimate2468
注目の論文
-
11月13日
地球科学:2022年のマウナロア火山の噴火を調査するNature Communications
-
11月12日
気候変動:南極の氷が人為的な温暖化が1.5℃の温暖化の限界に近づいていることを示唆しているNature Geoscience
-
11月12日
惑星科学:ボイジャー2号が天王星をフライバイしたのは太陽の異常現象の最中だったNature Astronomy
-
11月8日
気候変動:プライベート航空による二酸化炭素排出量の大幅な増加Communications Earth & Environment
-
11月7日
地球科学:インドプレートとユーラシアプレートの収束の加速を説明するNature
-
10月25日
保護:深刻な絶滅の危機に瀕するスマトラトラに対してより大きな保護が必要Scientific Reports