Research Press Release

【動物行動】冬眠する霊長類がマダガスカル以外にもいた

Scientific Reports

2015年12月3日

冬眠する霊長類がマダガスカル島以外にも生息している可能性が、今週掲載される論文によって報告される。ベトナム、カンボジア、ラオス、中国の森林に生息する小型霊長類ピグミースローロリスも冬眠することが今回の研究で判明したのだ。

冬眠は、24時間を超える長さの休眠状態(体温と代謝活性の低下)の発生と定義される。これまでにマダガスカルのキツネザルが冬眠することが報告されており、霊長類の冬眠はマダガスカル島に限定されると考えられている。

今回、Thomas Rufたちは、ベトナム北部の屋外の囲いで飼育されている5匹のピグミースローロリスの深部体温を秋、冬と春にわたって定期的に測定した。その結果、雄と雌のピグミースローロリスが真冬(12月中旬~2月中旬)に数日間の休眠状態(冬眠)に入り、それが最大63時間継続したことが明らかになった。Rufたちは、この休眠状態が、入手可能な食料の季節変化(例えば、冬季に昆虫の数が少なくなること)への適応であるかもしれないと考えている。冬眠中には体温が低下するため、ピグミースローロリスのエネルギー消費量は基礎代謝率の約5%に減少する。

doi:10.1038/srep17392

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

「注目のハイライト」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度