【心理学】不確実性を許容する心が協力行動を生み出す
Nature Communications
2018年6月13日
どの程度報われる可能性があるのかを分からなくてもリスクを負うことに前向きな人ほど、他人と協力したり、他人を信頼したりしやすいという考えを示した論文が、今週掲載される。
心理学者と経済学者はこれまでに、リスク(将来的な結果のそれぞれの発生確率が分かっている場合)と多義性(将来的な結果のそれぞれの発生確率が分かっていない場合)という2種類の不確実性を明らかにしている。この2種類の不確実性に対する耐性には、個人差のあることが知られている。
今回、Oriel FeldmannHallの研究チームは、合計200人(女性106人、男性94人)のボランティアの被験者を対象として、一連の実験を実施した。最初の実験では、被験者が単独でギャンブルゲームを行い、リスクと不確実性に対する各人の耐性が評価された。次の実験では、被験者が他のプレーヤーらと協力すべきかどうかを決めるソーシャルゲームを行った。協力行動は協力する双方のプレーヤーの利益になる可能性があったが、協力者が裏切られて損をするリスクを伴った。以上の実験の結果から、多義性に対する耐性と向社会的行動の量は正の相関関係にあることが判明した。これに対して、リスクに対する耐性と社会的意思決定の間に関連は認められなかった。
FeldmannHallたちは、我々が、他人を信頼するかどうかの決定と勝つ確率が分からないギャンブルとを同視しており、多義的な不確実性に対する耐性という性格特性が我々の社会的行動を促進する上で役立っているという考えを示している。
doi:10.1038/s41467-018-04631-9
「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
-
化学:アルゴリズムは、ウイスキーの最も強い香りと原産地を嗅ぎ分けることができるCommunications Chemistry
-
天文学:月の年齢はより古いNature
-
気候変動:南極の海氷減少が嵐の発生を促すNature
-
天文学:天の川銀河の超大質量ブラックホールの近くに連星系を発見Nature Communications
-
惑星科学:土星の環が若々しい外観を保っている理由Nature Geoscience
-
惑星科学:木星の衛星イオに浅いマグマの海はないNature