Volume 485 Number 7397

Editorials

遺伝子組み換え作物反対運動家が英国の野外実験場の破壊を予告しているが、課題や疑問に答えを出す研究を台無しにするのは野蛮で無謀だ。

Misplaced protest p.147

doi: 10.1038/485147b

アフリカの農村の発展を目指すミレニアム・ビレッジ・プロジェクトは、透明性を高める必要がある。

p.147

doi: 10.1038/485147a

欧州の木星探査計画JUICEによって、国際協力の利点と隠れた危険性が浮き彫りになった。

p.148

doi: 10.1038/485148a

News

アマゾン地域の少数言語をめぐる論争で、少数言語研究の難しさが明らかに。

p.155

doi: 10.1038/485155a

LHC(大型ハドロン型衝突加速器)で大量のデータが蓄積し、科学者は解析に大わらわに。

p.156

doi: 10.1038/485156a

数学的解析により、波動関数の実在性が証明できる可能性が。

p.157

doi: 10.1038/485157a

ミレニアム・ビレッジ・プロジェクトの順調な成果が報告されているが、専門家から疑問の声も。

p.158

doi: 10.1038/485158a

FDA(米食品医薬品局)が、植物細胞で生産された生物製剤を初めて認可し、この分野への道が開かれることに期待が。

p.160

doi: 10.1038/485160a

News Features

原子力安全性:レイダース/失われたアーカイブ

Radiation risks: Raiders of the lost archive p.162

放射線照射を受けた組織の古い標本が、現在でも放射線リスクに関する研究に役立つ可能性があり、その保存のための活動が始まっている。

doi: 10.1038/485162a

気候モデル:雲の切れ間

p.164

長年にわたって雲とエアロゾルは気候モデル研究者を悩ませてきたが、ようやく、その役割が明らかになってきた。

doi: 10.1038/485164a

News & Views

フォーラム:農業:慣行農法と有機農法を比較する

p.176

農業システムのメタ解析から、有機農業による収穫は、慣行農業の収穫よりもたいていの場合、低いことが示された。だが、有機作物は状況によっては高い生産性を発揮する。この研究から得られた結論が農業の現場と管理を変えることになるかどうかを、農業科学の研究者たちが論じている。

doi: 10.1038/485176a

材料科学:亀裂を手なずける

p.177

材料中に生じる亀裂の伝播が歓迎されることはめったにない。しかし、シリコン基板の上に薄膜を堆積する際に注意深く導入された亀裂ならば、ナノメートルスケールの溝というあらかじめ設計されたパターンを効率よく作り出すのに使うことができる。

doi: 10.1038/485177a

心血管生物学:逃げ出したDNAがハートに火をつける

p.179

高血圧は心筋細胞、ひいては細胞中のミトコンドリアに損傷を与えることがある。分解されたミトコンドリアのDNAが炎症を引き起こし、それが心不全につながることが明らかになった。

doi: 10.1038/485179a

気候科学:氷河期の大洋循環を理解する

p.180

海洋モデルに基づく気候シミュレーションは、既存の気候モデルが最終氷河期の間の大洋循環の明確な像を与えることができなかった理由を解明する鍵となるかもしれない。

doi: 10.1038/485180a

幹細胞:成体幹細胞による腸修復が実現に一歩近づく

p.181

胃腸疾患の治療に成体組織の幹細胞を使うことは、かなり有望な方法だと考えられてきた。マウスで、腸の幹細胞をin vitroで増殖させ、損傷を受けた小腸の修復にこうした細胞を使う方法が報告された。

doi: 10.1038/485181a

ブラックホール:引き裂かれてばらばらになった星

p.183

巨大ブラックホールに近づきすぎた星は、ブラックホールの潮汐力によってバラバラにされてしまう可能性がある。こうした例の1つから、ブラックホールと星の両方の性質についての手がかりが得られた。

doi: 10.1038/nature11191

Articles

細胞:ZNRF3はR-spondin感受性の様式でWnt受容体の代謝回転を促進する

ZNRF3 promotes Wnt receptor turnover in an R-spondin-sensitive manner p.195

doi: 10.1038/nature11019

細胞:m6A-seqにより明らかになったヒトとマウスのm6A RNAメチロームのトポロジー

Topology of the human and mouse m6A RNA methylomes revealed by m6A-seq p.201

doi: 10.1038/nature11112

構造生物学:P2X受容体でのATP結合とイオンチャネル活性化の分子機構

Molecular mechanism of ATP binding and ion channel activation in P2X receptors p.207

doi: 10.1038/nature11010

Letters

宇宙:強力な活動銀河核による星形成の抑制

The suppression of star formation by powerful active galactic nuclei p.213

doi: 10.1038/nature11096

宇宙:ヘリウムに富んだ恒星コアの潮汐破壊で生じた紫外線–可視光フレア

An ultraviolet-optical flare from the tidal disruption of a helium-rich stellar core p.217

doi: 10.1038/nature10990

地球:沿岸流の方向転換によって、南極棚氷中の大きな空洞で21世紀に起こる水温上昇

Twenty-first-century warming of a large Antarctic ice-shelf cavity by a redirected coastal current p.225

doi: 10.1038/nature11064

農業:有機農業と慣行農業の収量を比較する

Comparing the yields of organic and conventional agriculture p.229

doi: 10.1038/nature11069

脳:複数の人の発話の中から注意を向けた話者を認識するときの選択的皮質表現

Selective cortical representation of attended speaker in multi-talker speech perception p.233

doi: 10.1038/nature11020

遺伝:全エキソーム塩基配列解読によって明らかにされたde novo変異は自閉症と強く関連している

De novo mutations revealed by whole-exome sequencing are strongly associated with autism p.237

doi: 10.1038/nature10945

遺伝:自閉症スペクトラム障害におけるエキソンでのde novo変異のパターンおよびその変異率

Patterns and rates of exonic de novo mutations in autism spectrum disorders p.242

doi: 10.1038/nature11011

遺伝:散発性自閉症のエキソーム解析から、高度に相互連結した、de novo変異のタンパク質ネットワークが明らかになる

Sporadic autism exomes reveal a highly interconnected protein network of de novo mutations p.246

doi: 10.1038/nature10989

医学:オートファジーを免れたミトコンドリアDNAが炎症および心不全を引き起こす

Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammation and heart failure p.251

doi: 10.1038/nature10992

医学:ヒトロタウイルスの細胞付着タンパク質VP8*は、A型の組織・血液型抗原に特異的に結合する

Cell attachment protein VP8* of a human rotavirus specifically interacts with A -type histo-blood group antigen p.256

doi: 10.1038/nature10996

医学:FLT3のITD変異がヒト急性骨髄性白血病の治療標的であることの検証

Validation of ITD mutations in FLT3 as a therapeutic target in human acute myeloid leukaemia p.260

doi: 10.1038/nature11016

細胞:哺乳類メッセンジャーRNAの安定性を制御する構造要素の体系的な発見

Systematic discovery of structural elements governing stability of mammalian messenger RNAs p.264

doi: 10.1038/nature11013

Review Article

生化学:生物触媒の第三の波を作り出す

Engineering the third wave of biocatalysis p.185

doi: 10.1038/nature11117

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度