Volume 434 Number 7029

Editorials

ハーバード大学のサマーズ学長の発言には問題点もあるが、改革の成功には彼の手腕が必要だ。

Why Harvard needs Summers p.1

doi: 10.1038/434001a

フロリダ州が計画するスクリプス研究所フロリダ支部への投資は、大きな見返りが期待できる。

In pursuit of balance p.1

doi: 10.1038/434001b

News

利害の抵触問題に関するNIHの厳しい新倫理基準に、職員が強く反発。

NIH workers see red over revised rules for conflicts of interest p.3

doi: 10.1038/434003a

インドネシアで発見された小型の人類ホモ・フローレシエンシスの化石は、発見チームの元へ返還。

Fossil finders in tug of war over analysis of hobbit bones p.5

doi: 10.1038/434005a

日本の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」が再開に向けた準備へ。

Agency to bring fast-breeder reactor out of mothballs p.6

doi: 10.1038/434006b

動物実験を法律で規制するか、自主規制にするかをめぐり、日本の動物保護活動家と研究者に意見の対立。

Japanese call for more bite in animal rules p.6

doi: 10.1038/434006a

News Features

米国の科学政策:新興の諸州

Upstart states p.10

米国の科学研究資金の分配には偏りがあって一部の州が独占してきたが、「もたざる州」だったフロリダが変貌した。

doi: 10.1038/434010a

古代遺物の偽造:真贋の確認

Reality check p.13

イスラエルの考古学界を揺るがす偽造を暴いた鑑定技術を紹介する。

doi: 10.1038/434013a

News & Views

免疫学:連結とクロスプレゼンテーション

Coupling and cross-presentation p.27

培養細胞を使った研究から、免疫系が細胞間をつなぐ小孔を介して、抗ウイルス応答の開始や感染拡大を制限するのに重要な情報を伝達している仕組みがわかった。letters, p.83 参照。

doi: 10.1038/434027a

天文学:宇宙から放たれた一陣の電波

Blasts from the radio heavens p.28

新たに観測された銀河中心近傍からの電波の一斉放射については首尾一貫した説明がなされていない。これは未知の新種天体から来たのだろうか。これに似た電波放射体がないか、探査が開始されている。highlights 参照。

doi: 10.1038/434028a

進化生物学:ヒドロゲノソームの秘密の過去

The hydrogenosome's murky past p.29

ヒドロゲノソームと呼ばれる、エネルギー生産用に特殊化した細胞小器官の進化の問題は長く生物学者たちを悩ませてきた。いくつかの生物種のヒドロゲノソームに独自のゲノムがあることがわかり、この小器官について待望されていた解明が進みつつある。letters, p.74 参照。

doi: 10.1038/434029a

大気化学:有機エアロゾルの崩壊

The decay of organic aerosols p.31

有機エアロゾルは主に降雨によって大気中から消失すると考えられていたため、その化学的性質の研究は幾分なおざりにされてきた。しかし、実験から再考が必要なことが示された。

doi: 10.1038/434031a

生物多様性:「手つかず」を示す指標

An index of intactness p.32

生物多様性の消失を減速させるための努力は世界中でなされているが、その進展はどうやって計測したらよいのだろうか。この問題に取り組む新たな方法が提唱されたが、これは変化の背後にある重要な要因を突き止めるものともなりそうだ。highlights 参照。

doi: 10.1038/434032a

気泡の中には熱い気体

p.33

気泡がつぶれる時、中味の気体は非常な高温となって光を放射する。この気体温度は絶対温度で1万5千度にも達することがわかったが、これは明るい星の表面温度と同じくらいの熱さなのである。highlights 参照。

doi: 10.1038/fake169

ソノルミネッセンス:気泡の中には熱い気体

Cavitation hots up p.33

気泡がつぶれる時、中味の気体は非常な高温となって光を放射する。この気体温度は絶対温度で1万5千度にも達することがわかったが、これは明るい星の表面温度と同じくらいの熱さなのである。highlights 参照。

doi: 10.1038/434033a

細胞周期:道案内はサイクリン

Cyclin guides the way p.34

細胞分裂を進める主な酵素は、膨大な数の基質と反応することができるが、その際に酵素の特異性はどうやって確保されているのだろうか。実は、調節サブユニット群が多種多様の策を用いて酵素を標的に導いているのである。letters, p.104 参照。

doi: 10.1038/434034a

Articles

量子情報科学:現実的な雑音があるデバイスを使った量子計算

Quantum computing with realistically noisy devices p.39

doi: 10.1038/nature03350

Letters

宇宙:銀河系中心方向での強力なバースト電波源

A powerful bursting radio source towards the Galactic Centre p.50

doi: 10.1038/nature03400

物理:単泡性キャビテーション中のプラズマ形成と温度測定

Plasma formation and temperature measurement during single-bubble cavitation p.52

doi: 10.1038/nature03361

化学:ナノ粒子/コポリマー混合物の自己配向型自己集合

Self-directed self-assembly of nanoparticle/copolymer mixtures p.55

doi: 10.1038/nature03310

地球:過去に緯度方向のプレート運動が起きた結果としての中生代のアルプス相の堆積

Mesozoic Alpine facies deposition as a result of past latitudinal plate motion p.59

doi: 10.1038/nature03378

気候:過去116,000年間を通じて太陽放射が引き起こしたブラジル亜熱帯域の大気循環の変化

Insolation-driven changes in atmospheric circulation over the past 116,000 years in subtropical Brazil p.63

doi: 10.1038/nature03365

地球:大洋中央海嶺のコールドスポットにおける水に富んだ玄武岩

Water-rich basalts at mid-ocean-ridge cold spots p.66

doi: 10.1038/nature03264

進化:野生シチメンチョウの血縁選択と共同求愛行動

Kin selection and cooperative courtship in wild turkeys p.69

doi: 10.1038/nature03325

生態:分断色と背景パターンとの適合

Disruptive coloration and background pattern matching p.72

doi: 10.1038/nature03312

進化:水素を産生する嫌気性ミトコンドリア

An anaerobic mitochondrion that produces hydrogen p.74

doi: 10.1038/nature03343

免疫:ギャップ結合を介した細胞間ペプチド移送によるクロスプレゼンテーション

Cross-presentation by intercellular peptide transfer through gap junctions p.83

doi: 10.1038/nature03290

免疫:CD4+T細胞ヘルプはTRAILを介した活性化誘導細胞死によってCD8+T細胞記憶を制御する

CD4+ T-cell help controls CD8+ T-cell memory via TRAIL-mediated activation-induced cell death p.88

doi: 10.1038/nature03337

細胞:線虫では2つの経路がCED-10で合流してアクチン再編成と細胞残骸除去を仲介する

Two pathways converge at CED-10 to mediate actin rearrangement and corpse removal in C. elegans p.93

doi: 10.1038/nature03263

生化学:ホスホリパーゼCγ1は、分子間PHドメインを介してTRPC3の表面での発現を制御する

Phospholipase Cγ1 controls surface expression of TRPC3 through an intermolecular PH domain p.99

doi: 10.1038/nature03340

生化学:サイクリン依存性キナーゼの基質のリン酸化におけるサイクリン特異性

Cyclin specificity in the phosphorylation of cyclin-dependent kinase substrates p.104

doi: 10.1038/nature03329

医学:軸索性ニューロパシー1型をともなう脊髄小脳失調に見られるDNA一本鎖切断修復の異常

Defective DNA single-strand break repair in spinocerebellar ataxia with axonal neuropathy-1 p.108

doi: 10.1038/nature03314

代謝:栄養素はPGC-1α・SIRT1複合体を介してグルコース恒常性を調節する

Nutrient control of glucose homeostasis through a complex of PGC-1α and SIRT1 p.113

doi: 10.1038/nature03354

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度