Nature ハイライト
言語学:トランスユーラシア諸語の中国起源
Nature 599, 7886
トランスユーラシア諸語(アルタイ諸語)は極めて古く、東は日本、朝鮮半島、シベリア、西はトルコまで、ユーラシア各地に広がっている。この諸語の起源および拡散に関しては盛んに議論されている。今回M Robbeetsたちは、歴史言語学と古代DNAと考古学を組み合わせることで、トランスユーラシア諸語が、約9000年前の中国東北部・遼河流域の初期のキビ農耕民、そして隣接した現在の極東ロシアのアムール川流域に端を発する遺伝子プールまでさかのぼれることを示している。この諸語はその後、この地域から北のシベリア、西のステップ、東の朝鮮半島や日本へと広がったと見られる。
2021年11月25日号の Nature ハイライト
素粒子物理学:電子がニュートリノのように振る舞うとき
物性物理学:巨大な角度依存磁気抵抗
ナノスケール材料:ペロブスカイトLEDの層状化による効率向上
材料科学:超高硬度の非晶質炭素
言語学:トランスユーラシア諸語の中国起源
遺伝学:50万人近くのエキソームの遺伝的関連解析
神経回路:皮質回路へのヒト特異的な変化
神経変性:パーキンソン病についての新たな手掛かり
がん:コラーゲン受容体DDR1を介した腫瘍の免疫排除
遺伝学:脳細胞中のクロマチンのトポロジー
分子生物学:CRISPRよりも前からあったトランスポゾン