Volume 430 Number 7003

Editorials

研究材料の共有を促すNIHの方針は立派だが、それには、急いで解決しなければならない問題がいくつかある。

Share issues p.951

doi: 10.1038/430951a

利害関係の抵触問題でNIHを調査した下院議員が、バイオ企業団体に高給で転職するのは、倫理的に納得できない。

A matter of interest p.951

doi: 10.1038/430951b

News

NIHが助成の規定を改正し、研究材料やデータの公開を義務づけ。

Universities unnerved by revised rules for sharing NIH research p.953

doi: 10.1038/430953a

欧州宇宙機関(ESA)の火星探査機ビーグル号の担当チームが、着陸失敗の原因についてESAの見解に反論。

Beagle team hounds space agency over lost lander p.954

doi: 10.1038/430954b

鳥インフルエンザの重要な研究が、中国語の雑誌に発表されたために、半年以上気付かれないままに。

Bird flu data languish in Chinese journals p.955

doi: 10.1038/430955a

加速器将来計画国際委員会が、新しい加速器に超伝導方式を採用すると決定。

Superconductor beats copper in plans for particle collider p.956

doi: 10.1038/430956b

News Features

科学スパイ:思いがけない疑い

The accidental spy p.960

遺伝子スパイ事件に巻き込まれ、米国の大学での職を失った芹沢宏明氏に聞く。

doi: 10.1038/430960a

神経科学:寝ている間に

While you were sleeping p.962

前夜には解けなかった問題の答えが、目覚めたときにわかっていたりするのはなぜだろう。

doi: 10.1038/430962a

News & Views

アノイキス:癌と宿無し細胞

Cancer and the homeless cell p.973

細胞が基質から離れても生き延び、体内の別の場所に移動できるようにするタンパク質が見つかった。このような仕組みは癌細胞にとってとりわけ有利だと考えられる。highlights 参照。

doi: 10.1038/430973a

材料科学:作製競争の続く炭化ケイ素

Silicon carbide in contention p.974

炭化ケイ素は高出力電子デバイス製作に極めて望ましい材料で、シリコンにも勝っている。大型で欠陥のない炭化ケイ素ウェハーを作るという難問が、今回解決されそうだ。letters, p.1009 参照。

doi: 10.1038/430974a

社会進化論:身内びいきも条件次第

Kinship is relative p.975

血縁関係は協力の進化を促進する。しかし、一度は異端とされた理論と以前は使われなかった社会性生物についての実験から、協力を促進すると血縁関係の効果がうち消される場合があることが明らかになった。highlights 参照。

doi: 10.1038/430975a

化学生物学:緑色蛍光RNA

Green fluorescent RNA p.976

RNAだけから作られた蛍光プローブが開発された。これは細胞内の画像化の将来を文字通り「明るく」するものである。RNAの構造的特徴を利用してデザインされたこのプローブは、さまざまな小型の分子の追跡に使うことができる。

doi: 10.1038/430976a

伝達性海綿状脳症:プリオンの審理はまだ続く

Prion proof in progress p.977

哺乳類でタンパク質が疾病を感染させることがあり得るかどうかという問題は、かなり長い間結論が出なかった。この問題に関する最新の研究からは「あり得る」ことを示す強力な証拠が得られたが、論争が終結する気配はみられない。

doi: 10.1038/430977a

銀河形成:現場を押さえろ!

Caught in the act? p.979

銀河を作っている恒星やガスと、銀河の中心にある巨大ブラックホールはどちらが先に出現したのだろうか。遠方にある形成中の銀河の観測は、この「ニワトリが先か卵が先か」的問題の解決に役立ちそうだ。letters, p.999 参照。

doi: 10.1038/430979a

現場を押さえろ!

p.979

"銀河を作っている恒星やガスと、銀河の中心にある巨大ブラックホールはどちらが先に出現したのだろうか。遠方にある形成中の銀河の観測は、この「ニワトリが先か卵が先か」的問題の解決に役立ちそうだ。letters, p.999 参照。"

doi: 10.1038/fake89

植物科学:ニコチンのおかげです

The benefits of nicotine p.980

ニコチンは広く使われている農薬だが、自身でこの化合物を合成している植物は昆虫に食べられるのを阻止するためにこれを使っているのだろうか。トランスジェニックタバコを使った実験で、この問題の解答が得られた。

doi: 10.1038/430980a

免疫学:デアミナーゼの強い味方

Aid for AID p.980

活性化誘導型のデアミナーゼは、抗体を多様化する2つの過程を触媒する。しかし、この酵素は単独で働く必要はない。パートナーがいて、この酵素と基質である一本鎖DNA、さらにDNA修復分子を結びつけてくれるからだ。articles, p.992 参照。

doi: 10.1038/430980b

Article

細胞:複製タンパク質AはAIDと結合して、体細胞高頻度変異の標的の脱アミノ化を促進する

Replication protein A interacts with AID to promote deamination of somatic hypermutation targets p.992

doi: 10.1038/nature02821

Letters

宇宙:z=3の銀河のダークマターハローに落下しているガスのライマンα輝線

The Lyman-α glow of gas falling into the dark matter halo of a z = 3 galaxy p.999

doi: 10.1038/nature02793

物理:低濃度正孔をドープしたCa2-xNaxCuO2Cl2における「チェッカーボード」電子結晶状態

A 'checkerboard' electronic crystal state in lightly hole-doped Ca2-xNaxCuO2Cl2 p.1001

doi: 10.1038/nature02861

物理:剥離フロントと動的摩擦の開始

Detachment fronts and the onset of dynamic friction p.1005

doi: 10.1038/nature02830

材料:超高品質炭化ケイ素単結晶

Ultrahigh-quality silicon carbide single crystals p.1009

doi: 10.1038/nature02810

化学:ゼオライト類似体の合成における溶媒およびテンプレートとしてのイオン性液体および共融混合物

Ionic liquids and eutectic mixtures as solvent and template in synthesis of zeolite analogues p.1012

doi: 10.1038/nature02860

海洋:氷河期の海面水位変化への融氷水の寄与は南極と北半球氷床から同程度だった

Similar meltwater contributions to glacial sea level changes from Antarctic and northern ice sheets p.1016

doi: 10.1038/nature02859

進化:中国で出土したジュラ紀中期のSphenosuchia類化石とワニ頭骨構造の起源

A Middle Jurassic 'sphenosuchian' from China and the origin of the crocodylian skull p.1021

doi: 10.1038/nature02802

進化:病原細菌に見られる協同作用と競争

Cooperation and competition in pathogenic bacteria p.1024

doi: 10.1038/nature02744

生態:貧栄養性の太平洋域における単細胞ジアゾ栄養生物による高いN2固定率

High rates of N2 fixation by unicellular diazotrophs in the oligotrophic Pacific Ocean p.1027

doi: 10.1038/nature02824

植物科学:サイトカイニン誘導性の反応調節因子相同体ABPHYL1による葉序の制御

Control of phyllotaxy by the cytokinin-inducible response regulator homologue ABPHYL1 p.1031

doi: 10.1038/nature02778

細胞:神経栄養因子受容体TrkBによるアノイキスの抑制と転移の誘発

Suppression of anoikis and induction of metastasis by the neurotrophic receptor TrkB p.1034

doi: 10.1038/nature02765

生化学:Argosはリガンドの隔離によって上皮成長因子受容体シグナル伝達を阻害する

Argos inhibits epidermal growth factor receptor signalling by ligand sequestration p.1040

doi: 10.1038/nature02840

細胞:細胞周期間期におけるセパレースがかかわるコヒーシンの分解はDNA損傷修復に必要である

Separase-mediated cleavage of cohesin at interphase is required for DNA repair p.1044

doi: 10.1038/nature02803

生化学:糖スフィンゴ脂質輸送特異性の構造学的基礎

Structural basis for glycosphingolipid transfer specificity p.1048

doi: 10.1038/nature02856

生化学:エンベロープを持たないウイルスの膜侵入タンパクで起こる構造的再編成

Structural rearrangements in the membrane penetration protein of a non-enveloped virus p.1053

doi: 10.1038/nature02836

植物科学:光合成膜の本来の構造

The native architecture of a photosynthetic membrane p.1058

doi: 10.1038/nature02823

Review Article

宇宙:進化した星における有機および無機化合物の合成

The synthesis of organic and inorganic compounds in evolved stars p.985

doi: 10.1038/nature02862

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度