Volume 630 Number 8018

今週のハイライト

目次

Editorial

研究資金を少数の主任研究員(PI)に配分するという、現在主流となっている資金調達システムは継続すべきなのだろうか。

Is science’s dominant funding model broken? p.793

doi: 10.1038/d41586-024-02080-7

News

多くの抗肥満薬の特許切れが近付いており、インドや中国の企業が低価格を武器に抗肥満薬市場に参戦へ。

Cheaper versions of blockbuster obesity drugs are being created in India and China p.797

doi: 10.1038/d41586-024-02044-x

long COVID患者から採取した抗体を投与したマウスで類似の症状が発現し、long COVIDの原因が自己抗体である可能性が。

What causes long COVID? Case builds for rogue antibodies p.798

doi: 10.1038/d41586-024-02010-7

データで見る、ヨーロッパにおける気候変動の健康への影響。

How climate change is hitting Europe: three graphics reveal health impacts p.800

doi: 10.1038/d41586-024-02006-3

中国が、2027年に世界最大の衝突型粒子加速器Circular Electron Positron Collider(CEPC)の建設を開始する可能性が。

China could start building world’s biggest particle collider in 2027 p.801

doi: 10.1038/d41586-024-02005-4

一次視覚野のニューロンは、記憶から呼び起こした画像と実際の画像に対して異なる活動パターンを示すことが明らかに。

How the ‘mind’s eye’ calls up visual memories from the brain p.802

doi: 10.1038/d41586-024-01757-3

News Features

抗議の科学:世論を形成して浮動票を操るには

The science of protests: how to shape public opinion and swing votes p.804

インドでは、2020年に農業新法が可決された後に農家たちが大規模なデモ活動を起こしたが、こうした活動は世界的に増加傾向にあり、どのような手法が最も有効か科学的な解明が進んでいる。

doi: 10.1038/d41586-024-02082-5

誤情報や偽情報は想像もしない形で選挙結果を揺るがす

Misinformation might sway elections — but not in the way that you think p.807

ディープフェイクや虚報の選挙結果への影響が取り沙汰されているが、研究からは、人々の政治的意見は変化させにくいのに対し、行動を変化させるのは容易なことが分かってきている。

doi: 10.1038/d41586-024-01696-z

News & Views

機械学習:見過ごされてきた言語にも対応可能な翻訳ツール

Meta’s AI translation model embraces overlooked languages p.821

世界中で7000以上の言語が使われているが、一般的な翻訳ツールではそのほとんどに対応できない。今回登場した、見過ごされてきた言語でテストされた翻訳モデルは、その解決策に向けた重要な一歩となる。

doi: 10.1038/d41586-024-00964-2

感覚神経科学:性器が振動を感知する仕組み

Sex organs sense vibrations through specialized touch neurons p.822

あまり研究されていないクラウゼ小体と呼ばれる感覚構造は、軽い接触を感知する役割を担っており、マウスの正常な性行動に不可欠であることが分かった。今回の発見は、ヒトの性的親交にも興味深い示唆を与える。

doi: 10.1038/d41586-024-01645-w

海洋学:深海の染料が海底の混合説を裏付ける

Deep-sea dye confirms turbulent-mixing theory — with implications for climate p.824

地球の海洋における炭素貯留は深海の混合プロセスによって制御されているが、その詳細を検証するのは難しかった。今回、染料を用いて海洋の混合を追跡するという野心的な取り組みにより、海底が重要な役割を果たしていることが実証された。

doi: 10.1038/d41586-024-01647-8

回顧:南極の深層氷床コアの20年間

Two decades of deep ice cores from Antarctica p.825

2004年6月、野心的な南極氷床掘削プロジェクトの成果によって、数十万年にわたる気候変動に関する洞察がもたらされた。この驚異的な試料は、後継の氷床コアの掘削が進められている現在でも、気候研究に多くの知見をもたらしている。

doi: 10.1038/d41586-024-01507-5

生物工学:大規模ゲノム編集のためのプログラム可能な酵素

Programmable RNA-guided enzymes for next-generation genome editing p.827

今回、RNAガイド型組換え酵素が発見され、ゲノム編集の新たな章が幕を開けた。この酵素は、ユーザーが指定したゲノムの位置での、長いDNA塩基配列の挿入、逆位、欠失を可能にする。

doi: 10.1038/d41586-024-01461-2

フォトニクス:卓上からマイクロチップへと小型化されたレーザー

Powerful laser miniaturized from tabletop to microchip p.828

レーザーは世界中の科学研究所や医療施設で欠かせないものとなっているが、他の技術に組み込むのは容易ではない。今回開発された、標準レーザーをマイクロチップに搭載するという新しい材料プラットフォームは、その解決策を提供する。

doi: 10.1038/d41586-024-01646-9

Articles

惑星科学:ウォームネプチューンのメタンによって明らかになる核の質量と活発な大気混合

A warm Neptune’s methane reveals core mass and vigorous atmospheric mixing p.831

doi: 10.1038/s41586-024-07395-z

惑星科学:高い内部熱流量と大きな核を持つウォームネプチューン

A high internal heat flux and large core in a warm Neptune exoplanet p.836

doi: 10.1038/s41586-024-07514-w

機械学習:200言語まで拡張されたニューラル機械翻訳

Scaling neural machine translation to 200 languages p.841

doi: 10.1038/s41586-024-07335-x

超伝導体:La3Ni2O7−δにおける酸素空孔と自己ドープリガンドホールの可視化

Visualization of oxygen vacancies and self-doped ligand holes in La3Ni2O7−δ p.847

doi: 10.1038/s41586-024-07482-1

フォトニクス:チタンサファイア・オン・インシュレーター集積レーザーと増幅器

Titanium:sapphire-on-insulator integrated lasers and amplifiers p.853

doi: 10.1038/s41586-024-07457-2

光学材料:極端な偏光光学素子のための複雑なナノアキラル複合材料

Nano-achiral complex composites for extreme polarization optics p.860

doi: 10.1038/s41586-024-07455-4

高分子:エネルギー変換のための大面積自己修復性ブロック共重合体膜

Large-area, self-healing block copolymer membranes for energy conversion p.866

doi: 10.1038/s41586-024-07481-2

材料科学:共有結合性有機構造体形成の初期段階のin operandoイメージング

Early stages of covalent organic framework formation imaged in operando p.872

doi: 10.1038/s41586-024-07483-0

材料科学:単結晶二次元共有結合性有機構造体の弾性膜

Elastic films of single-crystal two-dimensional covalent organic frameworks p.878

doi: 10.1038/s41586-024-07505-x

海洋学:傾斜した海底峡谷内の等密度面を横切る湧昇流の観測

Observations of diapycnal upwelling within a sloping submarine canyon p.884

doi: 10.1038/s41586-024-07411-2

気候科学:気候モード相互作用から説明可能なエルニーニョの予測可能性

Explainable El Niño predictability from climate mode interactions p.891

doi: 10.1038/s41586-024-07534-6

生物地球化学:リゾビウムと珪藻の共生が、海洋の窒素固定の説明のつかなかった不足分を担っている

Rhizobia–diatom symbiosis fixes missing nitrogen in the ocean p.899

doi: 10.1038/s41586-024-07495-w

古生物学:エディアカラ紀後期のクラウン群海綿動物

A late-Ediacaran crown-group sponge animal p.905

doi: 10.1038/s41586-024-07520-y

進化学:古代ゲノムで明らかになったチチェン・イッツァの儀式生活の手掛かり

Ancient genomes reveal insights into ritual life at Chichén Itzá p.912

doi: 10.1038/s41586-024-07509-7

社会科学:在宅勤務とオフィス勤務を組み合わせることでパフォーマンスを損なうことなく定着率が向上する

Hybrid working from home improves retention without damaging performance p.920

doi: 10.1038/s41586-024-07500-2

感覚神経科学:クラウゼ小体は性行動の生殖器振動触覚センサーである

Krause corpuscles are genital vibrotactile sensors for sexual behaviours p.926

doi: 10.1038/s41586-024-07528-4

神経科学:睡眠不足は海馬の再活性化および再生を低下させる

Sleep loss diminishes hippocampal reactivation and replay p.935

doi: 10.1038/s41586-024-07538-2

ゲノミクス:マルチスケールのトポロジーによって細胞以下レベルの空間トランスクリプトミクスで細胞を分類する

Multiscale topology classifies cells in subcellular spatial transcriptomics p.943

doi: 10.1038/s41586-024-07563-1

免疫学:武漢株に対するmRNAワクチンによる血清中和抗体のインプリンティング

Imprinting of serum neutralizing antibodies by Wuhan-1 mRNA vaccines p.950

doi: 10.1038/s41586-024-07539-1

微生物学:細菌のDdmDE防御系によるプラスミドの標的化と破壊

Plasmid targeting and destruction by the DdmDE bacterial defence system p.961

doi: 10.1038/s41586-024-07515-9

腫瘍免疫学:肥満はマクロファージ上のPD-1を誘導して抗腫瘍免疫を抑制する

Obesity induces PD-1 on macrophages to suppress anti-tumour immunity p.968

doi: 10.1038/s41586-024-07529-3

免疫学:CTLA-4を発現するILC3はインターロイキン23を介した炎症を抑制する

CTLA-4-expressing ILC3s restrain interleukin-23-mediated inflammation p.976

doi: 10.1038/s41586-024-07537-3

生物工学:ブリッジRNAはターゲットDNAとドナーDNAのプログラム可能な組換えを誘導する

Bridge RNAs direct programmable recombination of target and donor DNA p.984

doi: 10.1038/s41586-024-07552-4

生物工学:ブリッジRNAにガイドされた組換えの構造学的機構

Structural mechanism of bridge RNA-guided recombination p.994

doi: 10.1038/s41586-024-07570-2

構造生物学:専用のAAA+ ATPアーゼによるトランスポザーゼ活性化の分子基盤

Molecular basis for transposase activation by a dedicated AAA+ ATPase p.1003

doi: 10.1038/s41586-024-07550-6

構造生物学:エキソン規定型スプライソソームからイントロン規定型スプライソソームへの切り換えに関する構造的考察

Structural insights into the cross-exon to cross-intron spliceosome switch p.1012

doi: 10.1038/s41586-024-07458-1

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度