Nature ハイライト

生化学:強力な毒素の働き方

Nature 443, 7111

サチラーゼ細胞毒素は、1998 年にサウスオーストラリア州で志賀毒素産生性大腸菌(STEC)の強毒株から初めて単離され、それ以来、ほかのいくつかのSTEC 株で見いだされている。STEC は、生命を脅かす胃腸疾患を引き起こすこともあるヒト病原体である。サチラーゼ細胞毒素が培養細胞に対して極めて強い毒性を示す機序が、今回明らかにされた。この毒素は、細胞に必須な小胞体シャペロンタンパク質BiP を切断するのである。シャペロン機能の欠損は小胞体ストレス応答に影響を及ぼし、現在は細胞老化や、白内障、パーキンソン病、アルツハイマー病などの変性疾患と強く関係づけられているので、今回得られた知見は注目に値する。この毒素は特異的にBiP 機能を破壊できることから、これらの疾患の発病のメカニズムをin vitro でモデル化するための新たな細胞生物学的手段となる。

目次へ戻る

プライバシーマーク制度