Nature ハイライト
Cover Story:都市の未来:国連の「ニュー・アーバン・アジェンダ」が取り上げるべき優先事項
Nature 537, 7622
国連は、今年10月にエクアドルの首都キトで開催される第3回国連人間居住会議(ハビタットIII)で「ニュー・アーバン・アジェンダ」を取りまとめる予定である。今週号のCommentでは特集として、この会議で議題となる問題のいくつかが論じられている。危機管理の専門家であるJoern Birkmannたちのチームは、中規模都市が巨大都市よりも速い速度で成長して脆弱性が高まっていること、そのため極度の有害事象からのさらなる防御が必要であることを説明している。世界人口は今後の15年間で現在より10億人増えると予測されている。景観生態学を研究しているRichard FormanとJianguo Wuは、こうした人口増加に対処するために世界規模および地域規模で都市計画に取り組むことが必要だと述べ、すでに人口過密状態で人口増による重圧が今後大きくなるアジアやアフリカの都市に注目している。都市論の専門家であるMichele Acutoは、大都市が今後不可避と思われる膨張に対処しようとするなら、世界規模の管理ネットワークに組み込まれることが必要となるだろうと述べている。また、建築批評家のAustin Williamsは、都市とそこに住まう人との動的な関係を探った2冊の新刊書について論評している。Introduction
2016年9月29日号の Nature ハイライト
植物遺伝学:イネの高収量に関する遺伝学
構造生物学:細菌細胞壁の完全性のカギとなるSEDSタンパク質
構造生物学:哺乳類のレスピラソーム超複合体の構造
分子画像化法:「PNI」画像として捉えられた共鳴線
化学:単純な有機系における振動反応
地球力学:HIMU海洋島玄武岩の起源
食料安全保障:小規模農家のための作物増収
神経科学:Chd8変異マウスの自閉症様行動
神経科学:予期的渇きを引き起こす神経回路