Nature ハイライト
構造生物学:スプライソソームC*複合体の構造
Nature 542, 7641
スプライシング過程で見られるさまざまな中間体の構造の解明は、近年大きく進展している。R Lührmannたち、また長井潔(英国MRC分子生物学研究所)たちの2つの研究グループは今回、C*複合体として知られるスプライシング中間体について、ヒト由来のものと酵母細胞由来のものの低温電子顕微鏡構造をそれぞれ報告している。以前に報告された触媒中間体のC複合体と比べた場合、この複合体で目につく特徴は、分岐部位のアデノシンと分岐したイントロンの位置を触媒コアの外に移す構造変化が起こっている点である。これによりエキソン連結に備えて3′エキソンが入る空間が作り出される。
2017年2月16日号の Nature ハイライト
幹細胞:乳腺幹細胞の動態
構造生物学:スプライソソームC*複合体の構造
材料科学:シリコンで赤外光を検出
気候科学:氷床のハインリッヒイベントのモデル化
気候科学:海洋の酸素の減少
進化学:鳥類のくちばし形状の進化
健康科学:早期脳過成長から自閉症スペクトラム障害を予測できる
生化学:EPRSは脂肪症と老化に影響を及ぼす
がん:膵臓がんで間葉系細胞亜集団を抑制する
構造生物学:mitofusinの構造から得られたミトコンドリア融合の手掛かり