Volume 427 Number 6976

Editorial

気候変動を抑えるのに役立ち、途上国でも利用しやすいことから、分散型のエネルギー生産が可能な水素エネルギーの研究を促進すべきだ。

Leapfrogging the power grid p.661

doi: 10.1038/427661a

News

米財務省がイランやリビアなどからの論文の掲載を違法だとしたことに対し、科学雑誌の反応はさまざま。

Publishers split over response to US trade embargo ruling p.663

doi: 10.1038/427663a

殺害の脅しを受けながらグアテマラの長期紛争での大量死を調べた法医学者に、米科学振興協会が人権賞。

Guatemalan forensic work brings award and death threats p.664

doi: 10.1038/427664a

韓国の研究者が世界初のヒトクローン胚からのES細胞作製に成功し、この分野でのアジアの躍進が顕著に。

Cloning success marks Asian nations as scientific tigers p.664

doi: 10.1038/427664b

科学界が最優先の研究課題と見なす暗黒物質の共同探査を、NASAが先延ばしに。

NASA casts a shadow over bid to illuminate dark energy p.667

doi: 10.1038/427667a

News Features

映画にみる科学:素晴らしいやつ

The fabulous fish guy p.672

科学的な正確さで海洋生物学者の目を見張らせた「ファインディング・ニモ」について、製作にかかわった生体力学者に聞く。

doi: 10.1038/427672a

生命の起源:水のある場所で生まれ

Born in a watery commune p.674

ヒトもカエルも細菌も粘菌も、先祖は共通とされるが、それがどんな生物だったのか、あるいは本当に1つの先祖だったのか、科学者の間では意見が一致していない。

doi: 10.1038/427674a

News & Views

神経科学:移動お断り

Immigration denied p.685

成人の脳では、失われたニューロンを補充することはできない。これは既に確立された神経ネットワーク中に新しいものを受け入れたくないということなのかもしれない。ニューロンになる能力を持った前駆細胞がないという理由ではどうもなさそうなのである。letters, p.740 参照。

doi: 10.1038/427685a

古気候:規則的に現れる高温期の間の低温

Low-down on a rhythmic high p.686

地球に到達する太陽エネルギーの量の変動は、高緯度地域と低緯度地域の気候サイクルの一因となる。意外にも、高緯度地域の気候サイクルの影響は熱帯にまで及んでいた。highlights 参照。

doi: 10.1038/427686a

転写:管理許可制度の起源

Origins of licensing control p.687

器官発生では、細胞の総数と種類の両方に関して正確な制御が行われなければならない。個々の過程がどのように制御されているかはかなりわかっているが、今回、2つの過程を連結している仕組みに関する手がかりが得られた。letters, p.745, 749 参照。

doi: 10.1038/427687a

素粒子物理学:2はマジックナンバー

Two is the magic number p.688

量子論では、ミューオンの磁気モーメントは古典論で計算された値の2倍になると考えられている。しかし、実際のところこれらの比は厳密には2ではない。理論と実験が一致していないのは、2とどの位ちがうのかという点である。

doi: 10.1038/427688a

マラリア:アフリカでは気候変化が起こったか?

A changed climate in Africa? p.690

アフリカではマラリア罹患者が増加しており、その原因についてかなりの論争が引き起こされている。新たに行われた研究では降雨の影響が重要視されているが、気候がマラリア増加の主原因となった地域は少ししかないように見える。

doi: 10.1038/427690b

材料科学:貝殻にひびを入れる

Give a shell a break p.691

天然の貝殻はマイクロ技術の奇跡とでもいうべきものだ。貝殻を詳細に研究することで、クイーンコンチ貝がその貝殻の傷を修理するのに有機材料と無機材料を配列させる仕組みが解明された。

doi: 10.1038/427691a

超伝導:光で照らす

Shine a light p.692

銅酸化物は非常に高い温度で超伝導性を示す。光学的研究から得られた証拠により、これに関わる多体相互作用の性質の重要性が示された。letters, p.714 参照。

doi: 10.1038/427692a

光で照らす

p.692

"銅酸化物は非常に高い温度で超伝導性を示す。光学的研究から得られた証拠により、これに関わる多体相互作用の性質の重要性が示された。letters, p.714 参照。"

doi: 10.1038/fake197

Articles

地球:地球マントル内の不適合元素貯蔵庫としての結晶粒界

Grain boundaries as reservoirs of incompatible elements in the Earth's mantle p.699

doi: 10.1038/nature02259

脳:ラット皮質運動野の単一錐体ニューロンへの刺激によって生起されるヒゲの運動

Whisker movements evoked by stimulation of single pyramidal cells in rat motor cortex p.704

doi: 10.1038/nature02266

Letters

物理:熱放射の放出による物質波のデコヒーレンス

Decoherence of matter waves by thermal emission of radiation p.711

doi: 10.1038/nature02276

物性:磁気共鳴モードの存在しない高温超伝導

High-transition-temperature superconductivity in the absence of the magnetic-resonance mode p.714

doi: 10.1038/nature02347

物理:超急冷無機ガラスとの比較による水のガラス転移挙動の明確化

Clarifying the glass-transition behaviour of water by comparison with hyperquenched inorganic glasses p.717

doi: 10.1038/nature02295

気候:更新世前期における東太平洋赤道域の気候に対する高緯度域の影響

High-latitude influence on the eastern equatorial Pacific climate in the early Pleistocene epoch p.720

doi: 10.1038/nature02338

地球:深部の高圧CO2源により励起された余震

Aftershocks driven by a high-pressure CO2 source at depth p.724

doi: 10.1038/nature02251

生態:漁業捕獲物の投棄率の変化と海鳥群集

Changes in fisheries discard rates and seabird communities p.727

doi: 10.1038/nature02315

遺伝:アーバスキュラー菌根菌の個体における遺伝的変異の構成

Organization of genetic variation in individuals of arbuscular mycorrhizal fungi p.733

doi: 10.1038/nature02290

生理:大腸菌のラクトース利用ネットワークには多重安定性が見られる

Multistability in the lactose utilization network of Escherichia coli p.737

doi: 10.1038/nature02298

神経:成人の脳にある独特なアストロサイトの帯には神経幹細胞が含まれているが鎖状に連なっての移動は見られない

Unique astrocyte ribbon in adult human brain contains neural stem cells but lacks chain migration p.740

doi: 10.1038/nature02301

発生:目の発生におけるgemininとSix3の直接的な相互作用

Direct interaction of geminin and Six3 in eye development p.745

doi: 10.1038/nature02292

発生:細胞周期調節因子gemininは直接的およびポリコームを介した相互作用により Hox機能を阻害する

The cell-cycle regulator geminin inhibits Hox function through direct and polycomb-mediated interactions p.749

doi: 10.1038/nature02305

生化学:mRNAの局在化とナンセンス変異が引き起こすmRNAの分解に必要なeIF4AIIIを含む複合体

An eIF4AIII-containing complex required for mRNA localization and nonsense-mediated mRNA decay p.753

doi: 10.1038/nature02351

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度