Volume 457 Number 7228

Editorials

中国は風力発電で世界の先頭に立てる可能性があるが、それには一貫した積極的、合理的な政策が必要だ。

p.357

doi: 10.1038/457357a

EUは、政策の基盤となる科学研究を行い地道な実績をあげている、共同研究センター(JRC)を強化すべきだ。

p.357

doi: 10.1038/457357b

次の外惑星探査の目標としては、木星の衛星エウロパよりも土星の衛星タイタンのほうが、やや魅力的だ。

p.358

doi: 10.1038/457358a

News

順調な成長を続けてきた太陽エネルギー業界が、一転して事業の縮小と人員削減へ。

p.362

doi: 10.1038/457362a

ドイツの研究所が、トランスレーショナル研究での民間との協同をめぐって、批判の矢面に。

p.362

doi: 10.1038/457362b

フィリピンで起こったエボラウイルス・レストン株のブタ感染の調査で、病理学的、疫学的に多くの謎が。

p.364

doi: 10.1038/457364b

米国が経済刺激策の1つとして、科学研究に多額の予算を。

p.364

doi: 10.1038/457364a

SPECIAL REPORT 次の惑星探査計画は、タイタンとエウロパのどちらを目指すべきだろうか。

p.366

doi: 10.1038/457366a

ショウジョウバエ属Drosophilaの分類を見直そうとの提案が。

p.368

doi: 10.1038/457368a

米農務省が、優れた乳用雄牛を早期に判定できるマイクロアレイ検査を開発。

p.369

doi: 10.1038/457369a

News Features

代替エネルギー:風にさらされる北京の賭け

p.372

中国は現在、風力エネルギーに力を入れているが、思い通りに回っていかない可能性もある。

doi: 10.1038/457372a

ソーシャルネットワーキング:緊急時の危機コミュニケーション

Crisis communication p.376

緊急事態の発生直後からインターネット上には情報が書き込まれるが、インターネットを緊急の情報提供・交換に活用できないだろうか。

doi: 10.1038/457376a

News & Views

神経科学:先手を打って血流増加

p.387

脳細胞間の電気的信号伝達は、局所的に血流を増す命令を下す。このような局所的血流増加は機能的脳画像化法の基盤である。しかし、神経活動を予見して血流が増えるが、実際には活動が起こらないということも時々あるとわかった。

doi: 10.1038/457387a

宇宙物理学:寒さから生じた銀河

p.388

ビッグバン後の数十億年にわたって存在していた多くの大質量銀河で、予想外に多くの星形成が起こった基盤には低温のガスの流れがあったらしいことが、宇宙のコンピューターシミュレーションによって示唆された。

doi: 10.1038/457388a

構造生物学:ひと工夫してアクチンを観察

p.389

細胞骨格タンパク質であるアクチンの単量体がどのようにして連結して、筋肉の収縮や細胞の運動能に不可欠の安定な多量体を形成するのかは、ずっと以前からの問題だった。最先端の技術を使って、今回その答えが得られた。

doi: 10.1038/457389a

気候変動:季節のずれ

p.391

冬は寒く、夏は暑い。しかし、年間のこうした気温変化サイクルをもっと詳しく解明するには、観測データを最先端の解析技法で扱わなくてはいけないことが、最新の解析ではっきりした。

doi: 10.1038/457391a

分子生物学:酵素の秘密の協同作業

p.392

多数の構成成分からなる分子機械が適切に機能するには、サブユニット間の協調が欠かせない。そのような分子機械の1つでサブユニットが使っている機構について、単一分子を扱う研究から手がかりが得られた。

doi: 10.1038/457392a

追悼:Daniel Carleton Gajdusek氏(1923-2008)

p.394

多くの僻地を回って、最も風変わりな微生物の探索を行ったGajdusek氏が亡くなられた。ご冥福を祈りたい。

doi: 10.1038/457394a

Articles

気候:表面気温の年サイクルの位相変化

Changes in the phase of the annual cycle of surface temperature p.435

doi: 10.1038/nature07675

構造生物学:球状アクチンから繊維状アクチンへの遷移の本質

The nature of the globular- to fibrous-actin transition p.441

doi: 10.1038/nature07685

細胞:ホモマーである環状ATPアーゼでのサブユニット間の協調

Intersubunit coordination in a homomeric ring ATPase p.446

doi: 10.1038/nature07637

Letters

宇宙:銀河形成の主要様式となる初期大質量高温ハロー中の低温ストリーム

Cold streams in early massive hot haloes as the main mode of galaxy formation p.451

doi: 10.1038/nature07648

光学:高Q表面プラズモンポラリトン・ウィスパリングギャラリー・マイクロ共振器

High-Q surface-plasmon-polariton whispering-gallery microcavity p.455

doi: 10.1038/nature07627

気候:南極氷床表面の1957年の国際地球観測年以後の温暖化

Warming of the Antarctic ice-sheet surface since the 1957 International Geophysical Year p.459

doi: 10.1038/nature07669

生態:生態学的ネットワークおよび社会組織ネットワークに対する単純な二者間協力モデル

A simple model of bipartite cooperation for ecological and organizational networks p.463

doi: 10.1038/nature07532

海洋:海洋で大増殖する羽状類珪藻では鉄貯蔵にフェリチンが用いられている

Ferritin is used for iron storage in bloom-forming marine pennate diatoms p.467

doi: 10.1038/nature07539

生理:日和見性の病原性真菌Aspergillus fumigatusの有性生殖周期の発見

Discovery of a sexual cycle in the opportunistic fungal pathogen Aspergillus fumigatus p.471

doi: 10.1038/nature07528

生理:知覚皮質でみられた、局所的ニューロン活動に関連していない予測性血液動態信号

Anticipatory haemodynamic signals in sensory cortex not predicted by local neuronal activity p.475

doi: 10.1038/nature07664

生理:肥満および痩せ型の双生児における腸内のコア・マイクロバイオーム

A core gut microbiome in obese and lean twins p.480

doi: 10.1038/nature07540

免疫:プロテインキナーゼRから明らかになったウイルスの擬態を打ち負かすための進化的モデル

Protein kinase R reveals an evolutionary model for defeating viral mimicry p.485

doi: 10.1038/nature07529

細胞:軟骨内骨化は造血幹細胞のニッチ形成に必要である

Endochondral ossification is required for haematopoietic stem-cell niche formation p.490

doi: 10.1038/nature07547

生理:アクチン-ミオシンネットワークのパルス状の収縮が細胞頂端収縮を駆動する

Pulsed contractions of an actin-myosin network drive apical constriction p.495

doi: 10.1038/nature07522

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度