Nature ハイライト
病原微生物学:2つの炭疽毒素の標的は別々
Nature 501, 7465
炭疽菌(Bacillus anthracis)が産生する2種類の毒素である致死毒素と浮腫毒素は、受容体関連防御抗原によって組織に送り込まれる。この2種類の毒素は炭疽発症に重要であるが、それぞれの役割はほとんど解明されていない。今回S Liuたちは、炭疽毒素受容体であるCMG2(capillary morphogenesis protein-2)を細胞種特異的に欠損したマウスを作製し、それを用いて、2種類の毒素がそれぞれ異なる細胞種を標的としていることを明らかにした。従来の見方に反して、内皮細胞はいずれの毒素にとっても重要な標的ではなく、致死毒素は心筋細胞および血管平滑筋細胞を、浮腫毒素は肝細胞をそれぞれ標的としていた。2種類の炭疽毒素が心血管系と肝臓を特異的に攻撃することが分かったため、ヒトの炭疽感染で組織傷害を制限して生存率を向上させる支持療法が考えられそうである。
2013年9月5日号の Nature ハイライト
神経科学:細菌は厄介な痛みの種
神経科学:長い遺伝子の発現低下
病原微生物学:2つの炭疽毒素の標的は別々
量子情報科学:安全な情報ネットワークへの大きな一歩
物理学:量子ポイントコンタクトにおける「0.7異常」の解明
無機化学:簡便な窒素固定法を求めて
生物地球化学:植生の夜と昼の生産力
免疫:B細胞が形成されるもう1つの場所
細胞生物学:ゴルジ輸送複合体中の2つの輸送経路