Nature ハイライト

ナノテクノロジー:自己形成するナノ構造体

Nature 552, 7683

ますます複雑化するナノスケール構造体を作るのに、DNA自己集合が広く用いられている。確実に集合させることができる最大の構造には、数百の異なるDNA鎖が含まれている。今回P Yinたちは、新世代のDNAレンガ、すなわち特定のレンガ間相互作用に応じてレンガのような形状に折りたたまれ自己集合する短いDNA鎖によって、個々のレンガを数万個含む大きなDNAナノ構造体の作製が可能になることを示している。今回作製された、1万個のDNAレンガからなり個々にアドレス可能な2万個の「ナノボクセル」(三次元でピクセルに相当するもの)を有する構造体は、粘土の分子版として使うことができ、文字や複雑ならせん体(らせん階段に似た形状)、テディベアなどの三次元物体を彫像できる。この方法をさらに最適化すれば、足場として、あるいは機能的構成要素の配置に使えそうなより大きな集合体の作製に使える可能性がある。

2017年12月7日号の Nature ハイライト

目次へ戻る

プライバシーマーク制度