Nature ハイライト
量子情報:シリコンCNOT論理ゲート
Nature 526, 7573
さまざまな種類の量子ビットが実現されているが、今日のトランジスターやマイクロチップに使われるCMOS(相補型金属酸化物半導体)技術を用いて容易に集積できるシリコン系量子ビットが強く待ち望まれており、その開発に重点が置かれている。高忠実度のシリコン量子ビットは実証されているが、こうした量子ビットによる量子論理演算はこれまで行なわれていない。今回M Veldhorstたちは、同位体濃縮シリコン中のスピンを利用した高忠実度の2量子ビット制御NOT(CNOT)論理ゲートを報告している。このデバイスは、量子計算を行うスケーラブルな固体プラットフォームへの一歩となる。
2015年10月15日号の Nature ハイライト
進化生態学:中生代の哺乳類化石に保存された軟部組織
学習と記憶:学習と連関する雄特異的ニューロン
構造生物学:ヒトGLUT3の構造
構造生物学:フルクトース輸送体GLUT5の構造
核物理学:競合する二重ガンマ崩壊
量子情報:シリコンCNOT論理ゲート
気候科学:将来の南極の氷と海水準
社会進化学:他者の富が見えると協力行動が損なわれる
神経疾患:レット症候群での脳深部刺激
計算神経科学:小脳プルキンエ細胞の視覚への関与