Volume 445 Number 7124

Editorials

アフリカで、地域経済に強い影響力をもつ多国籍企業がエイズ対策に協力すれば、その効果は高い。

p.125

doi: 10.1038/445125a

航空旅客数の増加を放置すれば、気候変動対策を破綻させる恐れがある。

p.125

doi: 10.1038/445125b

米議会は、既に認めていた2007年度の物理科学分野の予算増を覆すべきではない。

p.126

doi: 10.1038/445126a

News

SPECIAL REPORT 遺伝子組み換え作物の環境への流出は既成事実であり、どこまで許容するかを議論する必要がある。

p.132

doi: 10.1038/445132a

米議会とブッシュ大統領が、幹細胞研究をめぐって再び対立へ。

p.134

doi: 10.1038/445134a

インドの科学研究の現状について、シン首相が懸念を表明。

p.134

doi: 10.1038/445134b

ヨルダン川西岸地区とガザの研究機関に、イスラエルの移民規制が大きな打撃。

p.136

doi: 10.1038/445136b

News Features

エイズ:大流行の瀬戸際で

p.140

紛争の絶えないニジェール・デルタ地域で、石油企業が地域と協力してエイズの流行を防ぐための試みを始めている。

doi: 10.1038/445140a

量子ゲーム:プレーの状態

p.144

生活のさまざまな出来事にはゲームの要素があるが、量子戦略を取り入れると勝率が高まるだろうか。

doi: 10.1038/445144a

News & Views

古生物学:胚のアイデンティティ・クライシス

p.155

最も古い動物卵と胚だとされている化石群は、進化上の大きな変化のあった時代の秘密を明らかにしてくれるのではないかと考えられてきた。しかし、これらの化石の起源に関する最新の研究によって、こうした期待は無駄に終わるかもしれない。

doi: 10.1038/nature05520

素粒子物理学:核心をはっきりさせる

p.156

原子核がまとまっている仕組みに関する現在の説明は、まったく経験論的なものだ。強い核力の理論から出発する骨の折れる計算結果から、物質の「堅い核」を調べる新しい方法が得られる。

doi: 10.1038/445156a

発生生物学:最初からの決まり

p.157

哺乳動物の胚の細胞運命はごく初期に決まる。一部の細胞は4細胞期という早い段階でその運命を知るのだ。しかし、発生にかかわる指示はどのようにして書き込まれるのだろう。

doi: 10.1038/445157a

進化生物学:遺伝学と両性愛

p.158

集団遺伝学のモデルの1つでは、もし同性愛的行動の原因遺伝子というものがあるなら、それは集団中に容易に広がりうるとしている。またこのモデルでは、人間では両性愛が広範囲にみられることも予測している。

doi: 10.1038/445158b

海洋学:海洋窒素循環は一定?

p.159

海洋の窒素循環に関する現在の仮説の一部は間違っているかもしれない。海洋表面に含まれる栄養素の新たな手法を使った分析から、サイクル全体をつり合わせるフィードバック機構の存在が明らかになった。

doi: 10.1038/445159a

バイオインフォマティクス:大量生産化された脳神経科学

p.160

マウス脳でゲノム規模の遺伝子発現地図を作るというプロジェクトでは、最新の技術によって大量のデータを集め、それらをインターネット経由で閲覧可能にできることが示された。

doi: 10.1038/445160a

材料科学:放射線照射で起こる原子変位

p.161

ジルコンは結晶中に含まれるプルトニウムのα崩壊によって、その構造に従来考えられていたよりも大きな損傷を受けることがわかった。これは、核廃棄物管理対策にドミノ倒し的影響を及ぼすかもしれない。

doi: 10.1038/445161a

Articles

海洋:海洋における窒素の供給と損失の空間的結合

Spatial coupling of nitrogen inputs and losses in the ocean p.163

doi: 10.1038/nature05392

神経:成体マウスの脳における遺伝子発現のゲノム全域アトラス

Genome-wide atlas of gene expression in the adult mouse brain p.168

doi: 10.1038/nature05453

生理:チモシンβ4は成体の心外膜前駆細胞の動員と血管新生を誘発する

Thymosin β4 induces adult epicardial progenitor mobilization and neovascularization p.177

doi: 10.1038/nature05383

Letters

物性:電子ドープ型高転移温度超伝導体Nd2-xCexCuO4±δにおけるスピン相関

Spin correlations in the electron-doped high-transition-temperature superconductor Nd2-xCexCuO4±δ p.186

doi: 10.1038/nature05437

物理:アクチニドのα線による鉱物およびセラミックスの放射線損傷の定量化

Quantification of actinide α-radiation damage in minerals and ceramics p.190

doi: 10.1038/nature05425

地球:地表に上昇して脱ガスするマグマの酸化還元進化

Redox evolution of a degassing magma rising to the surface p.194

doi: 10.1038/nature05509

細胞:原生代後期のリン灰岩にみられる微化石が巨大な硫黄細菌である証拠

Evidence of giant sulphur bacteria in Neoproterozoic phosphorites p.198

doi: 10.1038/nature05457

生態:生息地改変は熱帯でみられる寄主-捕食寄生者の食物網構造を変化させる

Habitat modification alters the structure of tropical host-parasitoid food webs p.202

doi: 10.1038/nature05429

神経:マウスの触覚に必須のストマチンドメインタンパク質

A stomatin-domain protein essential for touch sensation in the mouse p.206

doi: 10.1038/nature05394

細胞:プロテオロドプシンをもつ海生フラボバクテリウムの成長は光によって促進される

Light stimulates growth of proteorhodopsin-containing marine Flavobacteria p.210

doi: 10.1038/nature05381

発生:ヒストンのアルギニン残基のメチル化がマウス初期胚の多能性を調節する

Histone arginine methylation regulates pluripotency in the early mouse embryo p.214

doi: 10.1038/nature05458

細胞:核内受容体LXRはグルコースセンサーである

The nuclear receptor LXR is a glucose sensor p.219

doi: 10.1038/nature05449

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度