Nature ハイライト
ナノテクノロジー:ナノ粒子結晶の3D観測
Nature 496, 7443
今回、確立された技術を組み合わせて、原子スケールでナノ粒子の三次元(3D)画像と動画を得る新しい手法が報告されている。3Dフーリエフィルタリングと電子線トモグラフィー再構成を組み合わせて、3Dブラッグピークを特定することによって、多結晶白金ナノ粒子中のほぼすべての原子が観測された。得られた画像からは、刃状転位やらせん転位の芯構造、ナノ粒子の内部における双晶境界構造の細部など、従来の二次元投影では観察できない特徴が明らかになった。この手法は、材料科学、ナノ科学、固体物理学、化学などへの応用が考えられる。
2013年4月4日号の Nature ハイライト
古気候:鮮新世における海の気候モデル
地球:北米西部はどのようにして出来たか
遺伝:条虫類4種のゲノム塩基配列の解読
構造生物学:結合型および非結合型のクリプトクロムの構造
物理:量子磁気スイッチング
ナノテクノロジー:ナノ粒子結晶の3D観測
ゲノミクス:パンコムギの祖先2種のゲノム解読
生化学:サーチュインが持つタンパク質リシンデアセチラーゼ活性
生化学:これまでに例のないホスホノ基転移反応を触媒する酵素