Nature ハイライト
Cover Story:ミトリボソームの謎を解く:哺乳類ミトコンドリアリボソーム・39Sサブユニットの構造
Nature 505, 7484
表紙は、哺乳類ミトコンドリアリボソーム大サブユニットのタンパク質およびRNA成分の複雑な折りたたみをBasil Greberがキース・ヘリング風に描いた抽象画。好気的呼吸により真核細胞にエネルギーを供給するミトコンドリアは、原核生物が起源で、数個のRNA分子と限られた数のミトコンドリアタンパク質サブセットをコードする、かなり切り詰められたゲノムを持っている。哺乳類細胞のミトコンドリアリボソーム、すなわちミトリボソームは呼吸鎖の膜タンパク質の翻訳をもっぱら行うように特化している。N Banたちは、低温電子顕微鏡法によって得られた4.9 Å分解能での39Sミトリボソーム大サブユニットの三次元構造を解いた。その構造からは、このリボソームに起こったかなり大規模な変化に関する詳細な知見が得られる。この変化はおそらく、ミトコンドリアゲノムにコードされていた非常に疎水性の高いタンパク質の翻訳を助けるためのものであったのだろう。
2014年1月23日号の Nature ハイライト
がんゲノミクス:新たに見つかったがん遺伝子
免疫:HIV/AIDSワクチンの短所
免疫:もう1つのAIDS治療法
宇宙:小惑星ケレス表面の水蒸気
量子エレクトロニクス:グラフェンのエッジ状態
材料:転位のひずみで波打つ2層グラフェン
気候:南極の気候に対する大西洋の影響
生態:土壌炭素量のカギを握る菌根菌
細胞:血液幹細胞に見られる雌雄差
微生物学:腸内微生物叢は食餌によって迅速に変化する