Nature ハイライト
化学:金属有機構造体での効率の良いCO2吸着
Nature 519, 7543
先進的な固体吸着剤は、高効率なガス分離技術に向けた材料候補として現在研究が進められている。こうした材料は、炭素捕捉技術をさらに経済的にするのに役立つ可能性があるからだ。そして今回、以前に報告されたジアミン付加金属有機構造体について、その二酸化炭素吸着機構が調べられた。この材料は並外れた吸着特性を示すため、実用性が期待されている。この金属有機構造体では、CO2は極めて安定な金属–アミン結合への挿入を介して吸着されることが分かった。アミンは、この構造体の幾何学的構造によって決まる一定の間隔で整列している。このため、1個のCO2分子がそこに入り込むと、隣のサイトでもCO2が吸着されるようになり、これまで知られていなかった連鎖反応過程が始まる。
2015年3月19日号の Nature ハイライト
化学:金属有機構造体での効率の良いCO2吸着
生物物理学:DNAの動的構造を可視化
構造生物学:複製開始複合体ORCの構造
宇宙物理学:星形成が起こっている初期銀河の観測
宇宙物理学:局部銀河における効率の良い星形成
有機化学:メタ位選択的C–H結合の活性化
実験進化学:進化は倍数性によって加速する
神経科学:温度の脳内表現
微生物学:細胞の形態を決定するタンパク質の進化
がん:抗腫瘍免疫療法のための新戦略