Nature ハイライト
免疫学:チェックポイント阻害に対する耐性の原因
Nature 539, 7629
CTLA-4とPD-1を阻害する抗体による免疫チェックポイント阻害療法は、複数種のがんに対して有効であることが示されているが、臨床的利益が見られるのは患者の一部に限られている。今回O De Henauたちは、多様なマウス腫瘍モデルで、チェックポイント阻害に対する耐性が、抑制性骨髄細胞の浸潤レベルの高さと関連することを示している。さらに、抑制性骨髄細胞を、PI 3キナーゼガンマアイソフォーム(PI3Kγ)の選択的阻害剤の標的とすると、黒色腫マウスモデルでチェックポイント阻害療法の感受性が高められることも明らかになった。
2016年11月17日号の Nature ハイライト
神経科学:睡眠パターンを制御する遺伝子
幹細胞生物工学:造血幹細胞での遺伝子ターゲッティング
がんの代謝:LKB1に関連するがんでのエピジェネティック機構
微生物学:環境中の非メタン炭化水素の酸化
高分子:ウエアラブルエレクトロニクス用の新しいポリマー
地球化学:沈み込み帯の流体のpHと岩石の化学的性質
生態学:植物の栄養と害虫に対する脆弱性
神経科学:アストロサイトのカルシウム信号とリンクした行動
免疫学:マクロファージのPI 3キナーゼγは免疫抑制を制御する
免疫学:チェックポイント阻害に対する耐性の原因
分子生物学:Hsp70の作用の新規な機構
遺伝子調節:lncRNA機能の探索